売買仲介代理業、分譲仲介業 フリーソフト/住宅・宅地・マンション

売買仲介代理業、分譲仲介業のワンポイント情報

分譲仲介業は、基本的に売主から委託を受けて行う業務です

分譲仲介は、分譲した区画についての販売を仲介する仕事です。 分譲などが行われた後、基本的に売買部分を代行する業務となり購入者との交渉などを行います。 売買仲介と混同しがちな部分がありますが、分譲仲介は大規模な不動産物件が多くなるため 売主の関連会社の取扱が多くなります。

不動産会社により戸建てが専門であったり、マンション・アパートを専門とするなど不動産会社ごとに特色があります。 業務内容は、広告の展開から、売買契約、ローン手続き、問い合わせ対応、物件引渡しまでと多岐にわたります。 全ての業務を一通りこなす能力が、不動産会社には要求されます。 また、不動産仲介には土地建物取引主任者の資格が必要になります。

分譲仲介は、戸建分譲とマンションの分譲を仲介する業務です。 基本的に分譲物件は、売主である不動産会社から直接購入するのが一般的です。 しかし、分譲仲介は売主から販売代理を受託して売却することから、分譲仲介と呼ばれています。 基本的には売主から分譲された物件について委託を受けて行います。

売買仲介代理業は、中古・新築に関わらず不動産業者が扱っています

不動産の売買仲介は、物件を紹介し売買契約を取り、仲介手数料を得る仕組みです。 対象は新築戸建て、中古戸建て、新築・中古マンション、アパート、土地など売買可能な不動産全般です。 業務としては、広告などを作成して物件を紹介し、売買契約を獲得、物件の引渡しから、 クレーム処理まで売買に関することをすべて行います。 近年では、インターネットを使った広告展開なども、売買仲介に必要とされています。

分譲仲介は、100戸、200戸というようなある程度のまとまりを持った物件数になります。 また、分譲であっても全ての区画が同一の価格ではないため、購入者に合わせた物件を紹介することになります。 規模が大きくなる場合は、1期、2期といったように間隔を開けての分譲を行います。

不動産は売却したい、購入したいと思っても、個人では簡単にはできません。 そのために売買を仲介する不動産会社が存在します。 不動産の売買仲介の対象となるのは、一般的な戸建て物件やマンションやアパートです。 それらは中古、新築に関わらず売買仲介業務として扱うことになります。